月次報告書 2024-11
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
留学期間
2023-03-01 ~ 2024-12-31
留学種別
推薦
生活編
韓国留学レポート 2024年11月編

【慶州旅行】 韓国語学科の文化交流イベントで韓国の古都である慶州に行ってきました。1泊2日の旅行で「テンプルステイ」というお寺に泊まる体験をしてきました。皆さんは「テンプルステイ」聞いたことがありますか?お寺に宿泊しながら、和尚さんの生活を体験するものです。今回私たちは世界遺産の「仏国寺」に宿泊し、宿坊体験をしました。一日目は、108回礼拝体験と数珠つくりを体験しました。ご飯は精進料理で、野菜ビビンパとわかめスープをいただきました。2日目は瞑想体験をした後に、同じく世界遺産である「石窟庵」に行きました。高校の教科書で世界遺産を自分の目で見ることができ、人生で忘れられない体験になりました。 【おしゃべりもいむ】 今回初めて日韓交流会というものに参加してきました。その日韓交流会の名前が「おしゃべりもいむ」です。「もいむ」とは韓国語で集まりという意味です。その名の通り、韓国好きの日本人と、日本好きの韓国人が集まっておしゃべりをする集まりです。先輩に誘われて私も初めて参加しました。今回のおしゃべりのお題は大学受験でした。韓国の大学受験事情を知ることができましたし、韓国人の方も日本の大学受験について興味を持ってくれました。韓国は「すぬん」と言われる試験があり、一発勝負の受験ですが、日本は私立だと同じ学校を何回も受験することができますよね。韓国の方が驚いていました。他学校の韓国人のお友達もできました。もし、韓国に留学に行かれる方で興味がある方はぜひ参加してみてください。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi) なし
月額費用
韓国 ウォン
0.1082円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 50,000 5,410円
通信費 40,000 4,328円
食費・その他 700,000 75,740円
合計 790,000 85,478円
授業編
Essential Russian
基礎ロシア語
語学(地域言語)
600分
今月は「私はカフェで働いています」「私は大学に通っています」などの場所を表す表現と「私は日本語を話します」なのど言語をロシア語で言う方法を学びました。覚える単語が多く大変ですが、授業時間に復習をしてくれるので負担なく学習できています。
Practicum in Korean Language Teaching
韓国語教育実習
講義(地域言語)
750分
今月から生徒の模擬授業が始まりました。教案を自分で作成し50分間一人で授業をします。韓国語で韓国語を教える授業です。模擬授業をしない生徒は学生の役割をしたり、フィードバックを作成しました。人数も少ないので、アットホームな雰囲気で授業をしています。
Theories in Korean Vocabulary Education
韓国語彙教育論
講義(地域言語)
600分
今月は語彙教育が実際の教育現場でどのように行われているか学びました。語彙の意味を教える方法、教えた語彙をどのように練習するのか、語彙を使ったゲームについて例を一つ一つ見ていきました。内容自体は難しくありませんが、学習量が多いです。
Listening and reading Korean Education method
韓国語聞き読み教育法
講義(地域言語)
600分
今月はリーディング教育法について学びました。同じ理解教育ということもあり、9月に習ったリスニング教育法と被っている内容もありました。11月前半は理論授業を行い、後半にはグループを作ってリーディングの教材と問題を作る活動を行いました。
Korean Teaching Methodologies
韓国語教授法
講義(地域言語)
600分
今月は「コミュニケーション教育法」「内容基盤教育法」「課題基盤教育法」の3つの教育法について学びました。先月までは教育現場であまり使われていない教育法について学んでいたのですが、今月は現在使われている教育法について学びました。