月次報告書 2022-10
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
インドネシア語専攻
留学期間
2022-08-01 ~ 2023-07-31
留学種別
交換
生活編
Malu bertanya sesat di jalan

【生活】 インドネシアに来てから2ヶ月が経過した。最初はインドネシアと日本の環境の違いに戸惑うことが多かったですが2ヶ月間過ごしてみて段々とインドネシアの生活に慣れてきました。最近は授業が午前中で終わる日に友達と一緒にご飯を食べに行ったり、午後の授業の待ち時間にUNOをやったりと友達との距離感も近くなったように思います。また、友達と雑談する時には、授業で学んだ単語や文法を使うことを意識するようになりました。最初の頃、会話をする時に間違うことが怖くて消極的になってしまっていました。今では新しく覚えた単語を使いたくて、自分から話しかけるようになりました。最近は授業終わりに校門前にいる警備員さんと話すのが習慣になりました。今度ご飯に連れてってもらう約束ができたりと、最初の頃の自分には想像できないほどインドネシアでの人間関係が広がっているのを実感しています。留学生活を有意義なものにするのも無意味なものにするのも自分次第だということが実際に留学してみてやっとわかりました。 あとは、交換留学の2年生組でBandungへ行ってきました。遠くへの旅行は初めてでいろんな景色が広がっていました。せっかく同じ時期に留学をすることができたので日本人同士でも仲を深められたらいいなと思います。 ちなみにこの前、寮が夜に停電になりました。真っ暗でとても怖かったので懐中電灯を購入しておくのは重要だと思いました。インドネシアもいつ災害が起こるかわからないので非常食や懐中電灯など万が一に備えておくのも必要だと感じました。 【入国申請・KITAS】 入国申請でハプニングが起きました。焦りましたが落ち着いて神田外語大学へ助けを求めることができてよかったです。 二ヶ月経ってみてインドネシアの文化や宗教に触れる機会が多くなりました。日本との違いを楽しむ心構えでこれからの留学生活を頑張りたいと思いました。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
インドネシア ルピア
0.0095円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,700,000 16,150円
水道光熱費 100,000 950円
学費・教材費 0円
交通費 1,000,000 9,500円
通信費 0円
食費・その他 4,000,000 38,000円
合計 6,800,000 64,600円
授業編
Bahasa Indonesia Akademik
インドネシア語アカデミック
講義(地域言語)
350分
現地の学生と一緒に実践的なインドネシア語を学びます。インドネシア語の効果的な文章作成やインドネシア語を持ちいた論文の書き方を学びました。今月はテストがあり、五百文字以上の論文を書きました。 120×1 days a week×3 weeks=350
Pronunciation practice
発音練習
語学(英語)
200分
現地の学生と一緒に英語の発音について学びます。今月はテストがありました。指定された単語や文章を先生の前で読み上げました。 100×1 days a week×2 weeks=200
Basic Grammar
英文法基礎
語学(英語)
270分
現地の学生と一緒に英語の文法を学びます。今月はテストがありました。またテストの二週間前には小テストも受けました。 130×1 days a week×2 weeks =270
Basic Speaking and Listening
スピーキング、リスニング基礎
語学(英語)
400分
現地の学生と一緒に英語のリスニングとスピーキングの授業を受けます。今月はリスニングと会話のテストを行いました。 180×1 days a week×2 weeks +30=400
BIPA1
BIPA1
語学(地域言語)
180分
留学生の二人だけで受ける授業です。現地の先生とBIPAの教材を用いてインドネシア語を学びました。 60×3days a week×1 week=180
BIPA2
BIPA2
語学(地域言語)
180分
留学生の二人だけで現地の先生とインドネシア語の会話や発音について学びました。 60×3 days a week×1week=180
BIPA3
BIPA3
語学(地域言語)
180分
留学生の日本人二人と教師の三人でインドネシア語について学びました。BIPAの教材に加えて先生が作成してきてくれた教材などを用いて学びました。 60×3 days a week×1 week=180
BIPA4
BIPA4
語学(地域言語)
120分
留学生の二人だけでインドネシア語について学びました。今月がテスト週間ということもあり、セクション9を今月中に終わらせられませんでした。 60×2 days a week×1 week=120
BIPA5
BIPA5
語学(地域言語)
120分
今月は中間テストでした。しっかりと準備した上で臨んだのでうまく解凍できました。 60×1 days a week×2 weeks=120