月次報告書 2023-01
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
インドネシア語専攻
留学期間
2022-08-01 ~ 2023-07-31
留学種別
交換
生活編
Habis gelap terbitlah terang(インドネシア留学5ヶ月目)

【テスト】 一月は期末テストがある月でした。一日一テストの間隔でやっているので全てのテストが終了するのに二週間かかりました。一番大変だったのがBahasa indonesia akademikです。八百文字以上のインドネシア語研究論文の作成をしました。 大学の先輩や友達に協力してもらってなんとか完成させることができました。後期は自分にあった授業が選択できるように大学の先生と相談して決めたいと思います。 【引越し】 今月の末から長期休みに大学が入るのでこの機会に引っ越しをしようと決断しました。理由としては賃貸料に比べて部屋の状態がとても悪かったからです。今までインドネシアにきたことがなかったのでタンゲランの相場がわからなかったのですが周りの方から家賃が高すぎると言われたので引越しする決断をしました。引越しはアプリのmamikosを使用しました。場所から検索できるので大学の近くやモールの近くにあるコスを見つけることができ引越し先探しに最適です。探してみると今のコスと同じ家賃でより綺麗な部屋がたくさん見つかったので驚きました。留学に行った際、部屋が居心地悪かったらすぐに引っ越す方がいいと思います。なるべく日本にいた頃と同じ環境の部屋にするのが留学生活も有意義になると思います。 【長期休み】 ブディダルマ大学の長期休みは一月のテスト期間終了時から三月の最初まで1ヶ月以上の期間がありとても長いです。この長期休みは今まで挑戦しなかったことを挑戦する時間にしようと考えています。引っ越しもその一つです。もう一つはインドネシアで日本人会に参加しインドネシアにいる日本人駐在員の方々と話す機会を増やしていこうと思っています。インドネシアで日本企業に勤めている方や家族でインドネシアに住んでいる方々の話を聞いてより自分の知見を広めていきたいです。 【春節】 一月二十二日は中国のお正月の春節でした。インドネシアには中国系の方々がいるので街は赤く彩られ春節の雰囲気が濃くなります。私は大学の友達に招待され親戚の集まりに参加させてもらいました。春節では黒や白の服は着てはいけなく赤い服が推奨されています。私は赤い服がなかったのでバティックを着て参加しました。日本でいうお年玉のhongbaoをもらえたりすごく楽しかったです。インドネシアにはいろんな宗教や人種の方々が一緒に過ごしているのでさまざまな国の文化やイベントに参加できる機会がたくさんあるので異文化交流をすごく楽しめます。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
インドネシア ルピア
0.0095円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,800,000 17,100円
水道光熱費 100,000 950円
学費・教材費 0円
交通費 1,000,000 9,500円
通信費 0円
食費・その他 1,500,000 14,250円
合計 4,400,000 41,800円
授業編
Bahasa Indonesia Akademik
インドネシア語アカデミック
講義(地域言語)
100分
現地の学生と一緒にインドネシア語の論文の書き方や記事の読み方などより高度なインドネシア語を学びます。今月はテストがあり、八百文字以上のインドネシア語で書いた研究論文を提出しました。 100×1 days a week×1 week=100
Pronunciation practice
発音練習
語学(英語)
150分
現地の学生と一緒に英語の発音について学びます。今月はテストがありました。 120×1 days a week×1 week +30=150
Basic Grammar
英文法基礎
語学(英語)
150分
英語の文法についての授業です。今月は完了形や過去分詞系などが範囲のテストがありました。 150×1 days a week×1 week=150
Basic Speaking and Listening
スピーキング、リスニング基礎
語学(英語)
150分
現地の学生と一緒に英語のスピーキングとリスニングを行います。今月はテストでリスニングとクラスの前で発表を行いました。 150×1 days a week×1 week=150
BIPA1
BIPA1
語学(地域言語)
60分
インドネシア語のテストが今月ありました。書き、読み、聞き取り、会話、単語、文法などの分野が出ました。 60×1 days a week×1 week=60
BIPA2
BIPA2
語学(地域言語)
60分
BIPAを使いながらインドネシア語の授業を行います。現地の先生と一緒にインドネシア語の会話の応用について学びます。 この日はテストを行いました。留学生二人で会話をするものでした。 60×1 days a week×1 week=60
BIPA3
BIPA3
語学(地域言語)
60分
インドネシア語を現地の先生と一緒に学びます。リーディングの練習をします。この日はテストを行いました。 60×1 days a week×1 week=60
BIPA4
BIPA4
語学(地域言語)
60分
BIPAの教科書を使いながらインドネシア語のリスニングを集中的に学びます。この日はテストでした。 60×1 days a week×1 week=60
BIPA5
BIPA5
語学(地域言語)
60分
単語のテストを行いました。BIPAで出題された単語の意味を答えるものでした。 60×1 days a week×1 week=60