留学開始から7ヶ月が経ちました。そんな中でも今月は新しい出会いがいくつかありました。新しいルームメイトと出掛けに行ったり、新しく出会った友達とダウンタウンやワシントン大学へ行きディナーを食べたりと出会いの可能性は無限にあるなと感じました。そのような環境に入れて本当に面白いです。また、今月はハロウィンがありました。日本にもその文化はありますが、アメリカは規模が違い、ホーンテッドハウスへ行ったり、パーティーに参加したりと楽しかったです。祝う文化と同じように、アメリカは誕生日に自分でパーティーや食事会を開くので、この月は多く誘ってもらって、新しい場所へ行く機会もありました。 また、勉強面では最終学期が落ち着き、自分のペースを掴んで日々の生活を送れています。また、空港でのインターンシップも始め、大変なことも増えましたがそれ以上に得るものが多く有意義な時間を過ごしています。 一方で少しづつ気温も下がってきているので体調管理には気をつけています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,320 | 190,917円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,259 | 182,094円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 26 | 3,760円 |
食費・その他 | 600 | 86,780円 |
合計 | 3,205 | 463,551円 |