1月の1週目までは冬休みで、約3週間あった休みが明けてからは冬学期が始まりました。秋学期の内容よりもレベルアップして、授業の難易度や課題の量も増えたため、平日はあっという間に時間が過ぎていきます。12月下旬にホームステイへ移動してからは、英語で会話することも増え、学校外でも英語力を伸ばせる機会を持つことができています。また、1月に入ってからは、コロンビアからのルームメイトも来てよりお家が賑やかになった気がしています。冬学期が始まってからは、帰宅後も課題に追われて、ホストファミリーと過ごせる時間が少なくなってしまいましたが、夜ご飯の時間や休日を大切にして、たくさんのことを吸収することができています。寮生活の時には、部屋に戻って、大変なことや悩みなどをすぐに相談することができなかったのですが、今ではマザーやルームメイトなど親身になって話を聞いてくれる存在がいるのでとてもありがたいですし、安心しながら毎日の生活を楽しむことができています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 35 | 3,430円 |
食費・その他 | 250 | 24,500円 |
合計 | 285 | 27,930円 |