今月は2、3週間目に期末テストがあり、最終日の14日には一学期が終わりました。なので、6月に入ってからは、テスト勉強をしていました。テスト期間が明けてからは、18日に日本に帰ることになっていたので、荷物の整理をしたり、仲の良い友達と遊びに行ったりして忙しかったです。学期最終日の次の日には、サークルの前期最後の集まりがあり、今学期で部長、副部長が辞めることになっていたり、留学生が帰国するなどでサークルメンバーの多くが最後の参加となっていたため、教授も交えてカフェで思い出話などをしました。前期最後の作品となるマガジンに入れる記事の提出期限も同じ日でした。今回は、マガジンだったため、各自好きなことについて書くことができ、短時間で仕上げなければならなかった割には満足のいくものを書くことができました。寮は、一時的な退寮という扱いだったので、荷物の保管方法に悩んでいたのですが、箱二つ分までは寮に置いておくことができたので、洋服以外はほとんど寮に置いてくることができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 30,000 | 3,306円 |
通信費 | 22,500 | 2,480円 |
食費・その他 | 446,450 | 49,199円 |
合計 | 498,950 | 54,985円 |