月次報告書 2024-12
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
4年
専攻
国際ビジネスキャリア専攻
留学期間
2023-03-01 ~ 2024-12-31
留学種別
交換
生活編
4年2学期4カ月目

今月は期末であり留学最後の一月であったため、前半は期末課題に集中し、後半は出来るだけ多くの友達とっ過ごせるようにしました。 卒業を前にして、奨学生の会食で理事長や担当の先生方、他の学生に沢山にお祝いしてもらえたり、卒業パーティーでは、2年間を通して仲良くなった多くの友達と写真を撮ったり話したりすることが出来たため、とても良い思い出になりました。また、卒業式では卒業証書の他にも2種類の奨学証書ももらうことが出来、多くの友達やお世話になった先生方や教授に祝ってもらうことが出来て、ソルブリッジの2年間で今までの2年間では考えられないほど多くの貴重な経験をし、良い方々に出会えたと感じました。 また、卒業式が終わってからは沢山の友達と最後の思い出つくりをしました。今までも長期休みのたびに何度か日本に帰国をしいていたので、今回も今までと同じような感じがして、帰国する実感がずっと沸かなかったのですが、特に仲の良かった韓国人の友達数人とや学生課のお世話になった先生方に手紙を書いているときに、もう簡単には会えないということを実感し、とても悲しく思いました。ただ、多くの友達が日本に遊びに来る計画をすでに立てているので、これからも連絡を取り続けたいと思いました。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1074円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 405,000 43,497円
水道光熱費 32,460 3,486円
学費・教材費 0 0円
交通費 52,059 5,591円
通信費 25,298 2,717円
食費・その他 922,872 99,116円
合計 1,437,689 154,407円
授業編
Intermediate of K-Beauty Business and Practice
K-Beautyビジネスと実習(中級)
講義(英語)
540分
今月は、期末課題の提出がありました。期末課題は中間課題と同様にこれまでのメイクのまとめと、実技のテストがありました。実技は冬のメイクアップがテーマで自身の顔を分析長所と短所を生かすことが出来るメイクアップを考え、実際に自分でメイクするという課題でした。
Specialization Project 1
スペシャライゼーションプロジェクト
講義(英語)
540分
今月は、論文の提出期限だったため、集めたアンケートを集計・分析し、ケーススタディの結果とともに研究結果を論文にまとめました。アンケート結果が事前の仮説に合っており、とても有効なデータが取れたので、論文の作成は大変でしたが良い論文を書くことができたと思います。
Korean Writing for Job Marketing 2
就活のための韓国語ライティング 2
講義(地域言語)
540分
今月期末課題の提出があったのですが、教授から期末はUCCコンテストで提出した自己紹介動画にすると言われていたため、負担はあまり大きくありませんでした。代わりに、最後の課題として韓国語でのカバーレターをもう一度作成しました。これを通して今年1年間でとても多くの経験をすることが出来、成長した部分も多くあると実感しました。