10月が終了し、留学から2ヶ月以上が経過しました! 【日々の生活】 今月は毎日が怒涛の日々で、すごい早さで過ぎていきました。友人とノルウェーのオスロ旅行に行ったり、Falunの世界遺産やHalloween Partyへの参加、友人の誕生日partyも行いました。また映画鑑賞、お気に入りのカフェにスープランチをして気分転換をするなど、勉強の合間に充実した日々を過ごすことができました!オスロはとても美術的な街で小さい市ながらも建物や景観が美しさで溢れていました。こちらで生活していると、友人が皆「自分がどう思っているか」「自分がどうしたいか」という「自分」に重きを置いた意見を求め、日本のように「空気を読む」と言うのがないので、それをはっきり伝えることの大切さを学んでいて、日々自分の価値観や考え方との違いに驚きながらも、新鮮で、お互いの気持ちを伝え合い、理解し合おうとするコミュニケーションがとても楽しい時間です。友人といる時間の楽しさや、英語でこんなにも世界と繋がれる、自分の視野が広がることを体感し、改めて留学はかけがえのない経験であり、改めて両親や周りの方のサポートに感謝を感じました。 【気候・生活において意識したこと】 10月は心身管理が大切になった月でした。10月に入った途端、寒さが一段と厳しくなり、中旬には例年より早い初雪の観測、下旬にはwinter timeに変化し午後4時には日の入りし、暗くなるのがかなり早くなってきたことを実感しました。そのため心身のコントロールも一段と難しくなり、気持ちが落ち込むことがかなり増えたので、一人でいる時間をなるべく減らし、ビタミンDを摂取し始めるなどの対策を始めました。また気温がマイナスになることが増えたこの地での寒さ対策として、2ヶ月かかってやっと届いた両親からも温かいグッズを活用しながら、なるべく多くのレイヤーを重ね、頭と3首を守り、温かい飲み物を摂り、なんとか耐えています。誰よりも寒さに弱い私は、なんとか工夫に工夫を重ねていますが、雪が降ると雨や風よりは実感する寒さが和らぐような気がしています。 【授業】 今月は、教育の授業で最後のFieldStudyがあったり、様々な大学から来た先生とディスカッションを行えたり、スウェーデン語のFinal testを行うなど、最後に向けての授業や勉強が増えました。スウェーデン語の授業を履修したことで、最近は生活していてもなんとなく言葉の意味が理解できたり、より現地の人とのcommunicationが生まれたりして、履修して良かったと実感しました。テストに向けての勉強も増えましたが学んでいる言葉に日々精通している生活をしていると普段の生活からも学ぶことができるので、普段のテスト勉強より楽しかったです。すでに成績を受け取り、一番上のgradeを取ることができ、とても嬉しかったです。 そして機会を頂き、日本に興味がある世界中の生徒が日本文化について学ぶ授業にも参加することができ、日本文化についてディスカッションすることができました。こんなにもいろんな国の人が日本文化について個々の意見を持っていて、興味を示してくれていると驚いたと同時に、自分ももっと日本文化を知る必要があるなと感じました。とても楽しかったです。 【お金管理】 やはり円安の影響や消費税の高さがあり、こちらにいると全てが高く感じます。今月は忙しかったり疲れていたりして外食が増えてしまったり、冬物の購入、旅行での出費から、普段より生活費や食費が高くなりました。業務スーパーの奨学金を頂いている事が本当に有難い事であり、それによってお金を気にし過ぎずに経験できていることが沢山あります。来月はよりしっかりお金管理をしていきます。交通費はこちらのバスの仕組みが苦手で徒歩か自転車移動なので、旅行の友人が運転した車とガス代のみです。 11月は新しい授業が2つ始まり、新たな授業スタイルに慣れないといけない時間や、寒さや暗さもより厳しくなると思うので、気をつけて生活したいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 4,042 | 54,730円 |
水道光熱費 | 256.25 | 3,470円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 260 | 3,521円 |
通信費 | 195 | 2,640円 |
食費・その他 | 4,500 | 60,932円 |
合計 | 9,253.25 | 125,293円 |