月次報告書 2023-12
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2023-09-01 ~ 2024-02-29
留学種別
交換
生活編
スペインのクリスマス

マドリード留学4ヶ月目となりました。12月になり、今年も終わろうとしています。 12月といえばNavidad(クリスマス)です。スペインでは11月の終わりごろから、街中にイルミネーションが出現し、クリスマスのムードが始まります。 今回のクリスマス休暇では、スペイン人の友人の招待を受け、スペインのバレンシアと、彼の実家のあるムルシアのYeclaという村に滞在する機会がありました。 バレンシアでは彼の友人のピソに泊めてもらい、主要な観光名所の芸術科学都市を訪れたり、パエリアを食べたりしました。 その後、クリスマスを過ごすためにYeclaに向かいました。彼の実家に到着すると、家族がまるで我が子のように自分を歓迎してくれました。プレゼントまで用意してもらい、スペイン人の温かさを感じました。 Nochebuena(クリスマスイブ)では、家族のほかに祖父母や親戚なども集まった夕食に招待されました。家族というコミュニティの中に自分一人、日本人として参加したので浮かないか心配しましたが、みんな積極的に接してくれました。小さくも温かい村で過ごしたスペインのクリスマスは、忘れられない思い出となりました。

住居形態
その他
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
EU ユーロ
156.4456円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 500 78,223円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 5 782円
交通費 50 7,822円
通信費 20 3,129円
食費・その他 200 31,289円
合計 775 121,245円
授業編
ESTRATEGIAS DE COMUNICACIÓN EN ESPAÑOL 2
コミュニケーション・ストラテジー・イン・スパニッシュ2
講義(地域言語)
360分
今月で最後の授業でした。教室で受ける試験はなく、Moodle上に出される一問一答形式の問題が評価に影響します。出席点はあるのかないのかはよくわかりませんが、最後のほうは出席する学生が著しく減っていました。
Modern Japanese Literature in its Texts
文章の中の現代日本文学
講義(地域言語)
540分
日本文学を学ぶ授業です。最終試験は来月になります。先生が体調不良により休んだ回があったのですが、先生が復帰した際にはクラスメイトたちでお見舞いの品をプレゼントしていました。とても雰囲気のいいクラスです。