メキシコの生活にもだんだんと慣れてきて、少しづつ会話も理解できるようになりました。生活はメキシコの食事というよりも、日本から送られてきた食べ物を食べることが多いです。一緒に暮らしている韓国人と、メキシコ人のママと3人で会話をすることがよくあり、発音も時々注意して直してくれます。週末にはメキシコ人の友達と出かけることがほとんどで、一緒に映画を見に行ったりしてます。メキシコ人の友達と映画を見ると、映画を観終わった後に、みんなで集まって、その映画のメッセージ、監督が何を伝えたかったのかを話し合います。始めは日本では、そのような習慣がなかったのですごく驚きましたが、今では当たり前になっています。平日はこっちで日本語を学んでいるメキシコ人の友達に日本語を教えてもらって、逆にスペイン語も教えてもらってます。 学校へのバス通学も少しずつ慣れてきています。バスが日本に比べて倍以上揺れるので、少し大変です。 毎日がとても充実していて、とても楽しいです。 写真はtapalpaとchapalaの写真です。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 3,000 | 27,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,000 | 9,000円 |
交通費 | 150 | 1,350円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 3,000 | 27,000円 |
合計 | 7,150 | 64,350円 |