月次報告書 2013-12
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2013-08-01 ~ 2014-08-24
留学種別
私費
生活編
同じルームメイトだった韓国人が帰ってしまい、新しい人がきました。

今月は、私にとってとても変化のある月でした。私がメキシコに来た時から一緒の家に住んでいる韓国人の女の子が今月で1年たつので、23日に韓国に帰ってしまいました。来た時からずっと一緒にいてすごく仲が良く、言葉が完璧に伝わらなくても、こんなにも仲良くなれるのかと思うくらい、すごく仲が良かったので、彼女が帰ってしまった後はものくごく寂しくて、涙がとまりませんでした。しかし、彼女が帰った次の日に新しい韓国人の子が来て、人が入れ替わる時期になったんだと感じました。学校に前期からいた生徒たちもそれぞれ自分の国に帰ってしまい、新しい人たちが沢山来ました。そのほとんどが、韓国人だと思います。今まで、私は前一緒に暮らしていた韓国人の子に頼ってばかりで、今季から私が頼られる側になってので、勉強はもちろん普段の生活もまた改めて、気合を入れなおさなくてはと思いました。7日から1月の12日まで冬休みなので、休み中もだらだらしない生活を送りたいです。

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
メキシコ ペソ
7.91円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 3,000 23,730円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 300 2,373円
交通費 700 5,537円
通信費 400 3,164円
食費・その他 5,000 39,550円
合計 9,400 74,354円
授業編
Español 7 (Gramática)
スペイン語7(文法)
語学(地域言語)
600分
文法のレベル7はもう一度接続法の過去と現在について学びました。また、スペイン語のことわざや言い回しも学びました。テストはテスト範囲の熟語単語がすべて出たので、授業も毎回毎回、先生が理解するまで説明をしてくださったので、授業自体が他のレベルの授業に比べてペースがゆっくりしてしました。接続法は、過去と現在が混ざっているレベルだったので、今までのレベルよりも少し難しく感じました。教科書はレベル6に比べるととても薄く、一つ一つの内容を丁寧に進めていくというよな授業でした。