12月は一番大きなテストが控えていたので、その期間は図書館はほぼ満席でした。メキシコでは、日本と違ってテストが三つあります。学期末のテストが一番重要なため、大学内は勉強している生徒が大勢いました。 無事にテストが終わり、私は、約三週間旅行に行きました。最初に、サンフランシスコに行きました。私は、サンフランシスコについてあまり知らなかったのですが、世界的なIT企業である( Apple、Google、Netflixなど)が多く密集していました。その影響なのか、運転席に人が乗ってない自動運転の車をたくさん見かけました。また、サンフランシスコは中国人が多く、中華料理が本格的で美味しかったです。そして次は、ロサンゼルスに行きました。コロナの前に2回訪れたのですが、大きく変わったのホームレスの数です。治安がメキシコよりも悪いなと感じました。しかし、ロサンゼルスで過ごすクリスマスは、とても素敵な思い出になりました。そしてラスベガスで年を越しました。シルクドゥソレイユのショーを見たり、グランドキャニオンに行ったり、充実した12月を過ごすことが出来ました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 3,250 | 27,918円 |
水道光熱費 | 650 | 5,584円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 2,000 | 17,181円 |
通信費 | 400 | 3,436円 |
食費・その他 | 5,000 | 42,952円 |
合計 | 11,300 | 97,071円 |