今月は11月上旬に死者の日があったり、中旬には自分の誕生日あったりととてもイベントで充実した月になった。死者の日には留学先の友人らと出かけたり一緒に食事を楽しんだりした。また自分の誕生日にはカンクンに遊びに行ったりした。そこで日本ではあまり見れない、信じられないほど透き通った海を見たりした。旅にはハプニングがつきものということで、ホテルに着いたらお金はもう払ってあるはずなのに払われていないと言われてしまったり、カードキーを渡されなかったりした。しかし友人と一緒だったのでなんとか乗り越えることができた。 また、大家さんとルームメイトが険悪なムードになるというハプニングも発生した。朝の4時半ごろに大家さんがキッチンで料理をしていて私は熟睡していたので何も気づかなかったのだが、ルームメイトはそれで起きてしまって熟睡できないということだった。ルームメイトが棚に音が出ないようにタオルを挟んだりしたそうだがそれを大家さんが取り払ってしまうので、メッセージで大家さんに朝熟睡できないから早朝から料理をしないようにルームメイトが話したそうだが、それに対して大家さんがルームメイトに謝罪を求めたり、話したくないと言ったりととてもカオスな状態だ。またこの状況はいまだに改善されていない。 また大家さんにメッセージで「キッチンに置いてあったタバコの吸い殻はあなたのものか?、大学の教授や大学のセンターに相談する」と言われてしまった。そのタバコの吸い殻は私のものではないし、私のものだと確定してから大学に相談するなどと言って欲しいし、そもそも大学に相談したところで何か変わるものではないと思ってしまった。私の身にあったこともルームメイトにおきたことも合わせると、この大家さんからは早く離れたいなと思ってしまったがあと少しで帰国するので諦めることにした。部屋の設備や家賃だけで部屋を選ばない方が身のためだと学んだ。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,000 | 42,624円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 50 | 426円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 8,000 | 68,198円 |
合計 | 13,050 | 111,248円 |