月次報告書 2023-11
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2023-08-01 ~ 2023-12-31
留学種別
交換
生活編
イベントいっぱいの11月

今月は11月上旬に死者の日があったり、中旬には自分の誕生日あったりととてもイベントで充実した月になった。死者の日には留学先の友人らと出かけたり一緒に食事を楽しんだりした。また自分の誕生日にはカンクンに遊びに行ったりした。そこで日本ではあまり見れない、信じられないほど透き通った海を見たりした。旅にはハプニングがつきものということで、ホテルに着いたらお金はもう払ってあるはずなのに払われていないと言われてしまったり、カードキーを渡されなかったりした。しかし友人と一緒だったのでなんとか乗り越えることができた。 また、大家さんとルームメイトが険悪なムードになるというハプニングも発生した。朝の4時半ごろに大家さんがキッチンで料理をしていて私は熟睡していたので何も気づかなかったのだが、ルームメイトはそれで起きてしまって熟睡できないということだった。ルームメイトが棚に音が出ないようにタオルを挟んだりしたそうだがそれを大家さんが取り払ってしまうので、メッセージで大家さんに朝熟睡できないから早朝から料理をしないようにルームメイトが話したそうだが、それに対して大家さんがルームメイトに謝罪を求めたり、話したくないと言ったりととてもカオスな状態だ。またこの状況はいまだに改善されていない。 また大家さんにメッセージで「キッチンに置いてあったタバコの吸い殻はあなたのものか?、大学の教授や大学のセンターに相談する」と言われてしまった。そのタバコの吸い殻は私のものではないし、私のものだと確定してから大学に相談するなどと言って欲しいし、そもそも大学に相談したところで何か変わるものではないと思ってしまった。私の身にあったこともルームメイトにおきたことも合わせると、この大家さんからは早く離れたいなと思ってしまったがあと少しで帰国するので諦めることにした。部屋の設備や家賃だけで部屋を選ばない方が身のためだと学んだ。

住居形態
その他 シェアハウス
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
メキシコ ペソ
8.5248円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 5,000 42,624円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 50 426円
通信費 0 0円
食費・その他 8,000 68,198円
合計 13,050 111,248円
授業編
consul sources numerical reading world
領事情報源数値読み取り
講義(地域言語)
960分
今月でこの授業は終了した。ファイナルプロジェクトではたくさん文字数を書かなくてはいけなくて少し大変だった。またテーマも決まっていて差別やメキシコ大統領選挙のことだった。どうやって書くかとても悩んだが、日本における差別について書いたらとても好評で、かなり良い点数をもらうことができた。
language culture and possibility
言語、文化、可能性
講義(地域言語)
960分
この授業は今月で終了した。最後の授業でプレゼンをした。テーマは自由ということだったが言語や文化に基づいたテーマでということだったので平家物語についてプレゼンをした。他のクラスメイトはレゲトンミュージックやディズニーチャンネルをテーマに選んでいて、とてもユニークだった。
analyses of public organization
公集団の分析
講義(地域言語)
840分
最後の授業でプレゼンテーションを行うということで日本の防衛省をテーマに選んだ。日本の歴史から軍を持たないという選択やアメリカ軍との深いつながりについてプレゼンしたところとても興味を持ってもらえた。また11月は私の誕生日があったのだが、クラスのみんなが私の誕生日を祝ってくれた。