メキシコでの生活も2ヶ月を突入しました。9月はメキシコにとってとても大切な月です。なぜなら9月16日は「独立記念日」だからです。前日の9月15日の夜、みんなでメキシコの独立をお祝いします。みんなで"VIVA MEXICO"と叫び独立を祝うのはとても楽しかったです。 -学校生活 今月はメキシコにきて初めてのテスト(プレゼンテーション)期間がありました。私たちの学校はプレゼンテーションの時、フォーマルな服を着なければいけません。初めは「めんどくさいな」とあまりいい印象を持っていませんでした。しかし、みんな綺麗なので見るのが楽しくて、この制度が好きになりました。笑 初めてのテストで、どのような傾向で出題されるのかわからないので、クラスメートが一緒に勉強してくれました。 -食事 私は基本的にメキシコでよく飲まれている飲み物が大好きです。有名なものだと「オルチャータ」や「ハマイカ」などです。ある日、レストランで"tepache"というパイナップルの皮をブラウンシュガーやシナモンなどと一緒に発酵させた飲み物を初めて飲んで、そのおいしさに感動しました。そして、友達に「tepacheおいしすぎる」と話すと、「じゃあ一緒に作ろう」と言ってくれて、一緒に作りました。自分たちで作ったものはレストランで飲むものよりも美味しくとても大好きになりました。 -クラス、課外活動 私は講義以外にラテンアメリカのダンスを習う授業をとっています。先生が基本的なリズムを教えてくれて、その後に二人一組(男女でペアになることが多い)でペアになって踊ります。私にとってとても楽しい時間です。 学校がない日の過ごし方 私はアウトドアな人間なので、基本予定をたくさん入れています。友達とバーに行ったり、tianguisと呼ばれる毎週特定の曜日に路上に簡易的なテントを貼り、食材や衣類などを安く販売している仮設市場のような所によく行きます。場所によって行われる曜日は異なります。私はtianguisに行くのが大好きです。そこには日本のアニメキャラクターが売られていることも多くあり、みてるだけでワクワクします。 今月は独立記念日もあり、とても「メキシコ!!!」を感じることができました。 独立記念当日、午前中には軍事パレートがありました。これはメキシコの軍事力を示す物で、一部道路を封鎖して軍隊で活躍する馬や犬までパレードに参加します。日本ではあまりみることができない光景なので私はとても興奮しました、とても貴重な時間を過ごすことができたと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,500 | 46,621円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 700 | 5,934円 |
通信費 | 350 | 2,967円 |
食費・その他 | 5,000 | 42,383円 |
合計 | 11,550 | 97,905円 |