月次報告書 2024-04
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
4年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2023-08-01 ~ 2024-06-30
留学種別
交換
生活編
ーグアナファト旅行ー

今月の初めはグアナファトへ旅行に行きました。「グアナファトはカラフルな家々が積木のように重なっていてとても美しい場所」と言う印象があると思います。私はメキシコ留学中、グアナファトは絶対に旅行をしたいと思っていたので、それがかなってとても嬉しいです。 私たちは三泊四日の滞在でしたが、とても満足感のある旅でした。四日間でお気に入りのカフェが見つかり、4日間中、三日も行ってしまいました。笑 グアナファトの印象として、やはり日系企業が多いこともあり、日本人がグアダラハラよりも多いなと感じました。 グアナファトにはミイラの博物館があり、老人から胎児まで展示されています。メキシコは今でも土葬のところが多く、グアナファトは特に乾燥した気候のため、埋葬した遺体が自然とミイラ化されると言われています。とても興味深いのは、一つ隔離されたミイラがあり、なぜかと理由を聞くと、そのミイラは魔女だと言いつたえられており、「近づくと悪いことが起こる」と言われているので、私たちは遠くからしか見ることができません。 グアナファトはグアダラハラとの違いをとても感じる場所で、次はグアナファト州の別の訪れたいと思います。

住居形態
その他 シェアハウス
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
メキシコ ペソ
9.1984円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 5,500 50,591円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 700 6,439円
通信費 300 2,760円
食費・その他 7,000 64,389円
合計 13,500 124,179円
授業編
writing
ライティング
講義(地域言語)
720分
今月は「ビデオ履歴書を作る」と言うこの期間で最も大きな課題が渡された。私はその履歴書では自分が会社にどのように貢献できるのかなどを話す。まだ、日本語でもビデオ履歴書を作ったことのない私にとってとてもハードなことであったが、先生は私にとても良かったと褒めてくれた。
Historia de Mexico
メキシコ史
講義(英語)
960分
メキシコ人学生3人に、「あるメキシコの歴史上の人物はメキシコの独立に良い影響を与えたか、悪い影響を与えたか」と質問する授業があった。その答えをクラスメイトと共有する。私にとっては興味深い授業であった。しかし、横文字の人の名前を覚えるのはまだ苦手で、名前と出来事が一致しない。
international public relationship
国際的な広報関係
講義(英語)
720分
国ごとの挨拶の仕方や、タブーな話、仕事でのルールなど、国際的に仕事をしたい人にとってとても興味深いものとなった。クラスメイトや先生は私にどのように接するかなどメキシコとの違いや共通点を沢山質問してくれ、とても面白い授業であった。
FUNDAMENTALS OF PUBLIC RELATIONS
広報活動の基本
講義(地域言語)
720分
ストーリーテリングの授業では、様々なコマーシャルビデオを見て、コメントしていくものであった。スタバは誰でも簡単に理解できるようなコマーシャルにしており、逆に全く理解できない、見た人に考えを求めて、自分で考察するようなコマーシャルもあり、普段何気なく見ているコマーシャルでもこんなにも違うのかととても興味深い授業であった。