11月に入り、中間テストやら中間レポートやらと提出物が増えてきました。Lexicologiaの授業のテストは選択問題はなく、すべて筆記であったのでとても難しかったです。また、migracionの授業で、migracion chinaについて5000字のレポートを書くというのもとても大変でした。ですが、レポートの面では、間違っている文法をネイティブの友達に直してもらったので、正しい文法を理解できてよかったです。 11月に入り、日本語を勉強しているたくさんの学生たちと知り合い、友達の輪もどんどん増えていっています :3 また、第二週目には小松さんに会いにSevillaに行ってきました。Andaluzはやはりカタルーニャで話されるカステジャーノとは全然違い、sやdの音が落ちるので慣れるまでは聞き取るのが大変でした。SevillaはBarcelonaと違い外国人も少なく、とても静かで綺麗なところでした。小松さんも元気にしていたのでよかったです^^ 11月後半はいくつかの授業で先生の交代があり、移民の授業では先生がカタルーニャ語を話していましたが、私たちのことを考慮してカステジャーノで話してくれることになりました。時々カステジャーノでの単語がわからないようでカタルーニャ語を話したりしますが、私たちが理解できるようにわかりやすく教えてくれます。優しい先生でよかったです! 11月は友達と出かけることが多く、そのたびに新しい文法用法や表現方法を学びました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 250 | 35,581円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 50 | 7,116円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 400 | 56,929円 |
合計 | 700 | 99,626円 |