月次報告書 2024-09
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2024-03-01 ~ 2024-12-31
留学種別
交換
生活編
9月

<授業> 後期は日本語学科の授業を中心的に取ってみました。それとプラスで英語の授業も一つだけ取ってみました。日本語学科の授業を中心的にとりましたが授業に日本人はあまりいなくて、韓国の学生の人が大半を占めています。また発表が多くある印象です。日本人なので意見を聞かれることが多く、授業中に韓国語を話す機会が増えたと思います。また今月は発表が1回で来月は2〜3回なので前期よりも忙しく感じました。 <生活> 9月の中旬ぐらいにチュソクがあり、その時は友達と出掛けてご飯を食べたりしました。また前期のバディー活動で一緒だった韓国人の学生の方と一緒に水原に行ったりしました。また8月中に日本でパスポートの更新をしたのですが外国人登録に紐づけている情報を更新するために外国人庁に申請しに行きました。いろいろ細かい決まりがあるのでパスポート更新は韓国でした方が個人的には楽だと思いました。前期よりは充実した日々を送れていると感じています。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1073円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 600,000 64,380円
水道光熱費 30,000 3,219円
学費・教材費 9,000 966円
交通費 50,000 5,365円
通信費 0 0円
食費・その他 400,000 42,920円
合計 1,089,000 116,850円
授業編
Japanese Language and Society
日本社会と言語
講義(地域言語)
450分
第1章社会言語学とは何か,第2章地域に根差した言葉,第3章聞き手にあった言葉。 この授業は生徒の発表が毎授業ごとにあり、発表後に先生の解説が始まります。日本語に関する授業ですが自分でも気づかなかったことを学べて楽しいです。
Understanding of Mordern Japan
現代日本の理解
講義(地域言語)
600分
1,2語彙란?基本語彙,基礎語彙에 관해서,2語彙の分類(意味에 의한 분류),3語彙の分類(意味에 의한 분류) ,出所에 따른 어휘 분석(和製英語,和製漢語등) この授業は個人発表とチーム発表が行われます。
Japanese Movies and Literature
日本の映画と文学
講義(地域言語)
525分
2~3, 현대일본의 문학과 영화에 투영된 일본사회-현대일본을 보는 관점, 4,다이쇼 문학과 영화에 아쿠타가와 류노수케(1) この授業は日本の映画斗文学について学ぶ授業です。毎授業ごとに生徒の発表があります。また授業の題材となっている映画と文学作品を見ることが必要です。
College English(Writing and Reading)
大学英語(読み書き)
講義(英語)
600分
この授業は毎授業ごとにリスニングや生徒同士のディスカッションのようなものがあります。授業が始まる前に先生が授業で使うプリントを上げてくれたり、授業後に重要な部分をカフェで共有してくれたりします。また私が外国人なのでたくさん気にかけてくれるので楽しく受けれています。
Korean Clothes and Culture
韓国の服と文化
講義(地域言語)
600分
1, 옷은 왜 입는가?, 2, 어린이 옷, 3, 조선시대 성인식, 관례와 관례복, 혼례복 この授業は韓国の伝統的な服の歴史とそれに伴う文化の歴史の授業です。実際に先生が当時の服を持ってきて授業が行われます。
History of Japanese Culture
日本文化史
講義(地域言語)
600分
2, 일본문화사2(중세, 근세), 3, 일본문화사3(근세,근대), 4, 일본문화사(근대) この授業は社会学科の授業ですが先生が日本に10年ほど住んだことがある方なので日本語でも会話可能です。しかし授業は韓国語で行われ、授業中に日本人としての意見なども聞かれます。発表があります。