8月は待ちに待った冬休みが始まりました! サンパウロに行き、久々に高校の時にお世話になったホストファミリーにあったり、東洋人街(リベルダージ)に行き日本食を堪能したりなどなど!! また日本から父が遊びに来たので一緒に世界遺産のサンルイスと国立公園のレンソインスに旅行に行きました。サンルイスはブラジルで唯一フランス人に建設された町としても知られておりタイルを基調とした家作りがとても美しいです。 またレンソインスは雨期の時期に砂漠に水がたまり、湖が出現するというとても神秘的なことで有名な国立公園です。多いときでは大小合わせ約3000前後の湖が出現するとも言われています。私は時間がなく1日半しかいなかったのですが、3日間かけてレンソインスを横断するというツアーもあるらしいのでぜひ興味のある方は行ってみてください♪ 父の仕事の都合上、元々ハードなスケジュールだったのですが飛行機が遅れたり、飛行機に乗り遅れたりなどハプニングが度々起こり当初の計画通りの旅行はできませんでした。しかし父も大満足で日本に帰ったのでよかったです
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 400 | 18,280円 |
水道光熱費 | 30 | 円 |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 300 | 13,710円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 1,200 | 54,840円 |
合計 | 1,930 | 86,830円 |