月次報告書 2024-10
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
留学期間
2024-08-01 ~ 2025-06-30
留学種別
交換
生活編
10月 中間テスト期間

中間テストについて 今月は中間テスト期間でとても大変で忙しい月で、課題やテスト勉強、レポートにほぼ毎日取り組んでいました。初めての大きいテストでどのような問題なのか、どのように勉強すれば良いのか分からず、先生や友達に聞いたり、自分なりに勉強しました。毎週いくつかのクラスでテストがあり、オンラインのテストや筆記試験、レポートなど授業によってテスト形式は様々でした。VDUの大学のテストは1〜10の点数が付けられて(例えば100点満点でも1〜10点換算にされる)4以下は不合格になります。一つのテストが不合格になってしまったのですが、再テストを受けることができ、無事合格できました。先生も自分が何が理解できていないのかどのように勉強すれば良いのか相談に乗ってくれました。 VDUなどのイベントについて インドネシアのダンスや食べ物や伝統衣装を体験できるイベントに参加しました。みんなとダンスを楽しみ余した。プルクデルクンタンというジャガイモを使った料理がとてもおいしかったです。そのほかにもきゅうりのジュースを初めて飲みましたが想像以上に美味しかったです。 その他 台湾や韓国の友達と中国や台湾のディアボロという伝統的な遊びをしました。みんなとても親切でいつも話しかけてくれたり、ご飯を作って振る舞ってくれました。大学のハロウィンパーティーにも参加しました。お金の関係でちゃんとした仮装はできなかったけど友達とハロウィンメイクをしたのがとても楽しかったです。また、住んでいるカウナスという街はとてもバスケットボールが人気で初めて大きなアリーナでバスケ観戦をしました。ジャンプしたり、叫びながら応援したりする熱狂的なファンがほとんどで雰囲気に圧倒されました。私自身もバスケが大好きなので素敵な経験ができてよかったです。またテストが終わった後だったのでより楽しめました。 写真はバスケを見に行った時とハロウィンの時の写真。

住居形態
学生寮
なし
月額費用
EU ユーロ
162.5488円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 140 22,757円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 6 975円
通信費 12 1,951円
食費・その他 80 13,004円
合計 238 38,687円
授業編
English Phonetics
英語音声学
講義(英語)
360分
中間テストについて 友達からこの授業のテストは難しく、半分の人が不合格になるという噂を聞き、とても怖かったですが無事合格することができました。授業の復習を継続すれば大丈夫なので安心してください笑発音記号の書き方や授業中に学んだ単語の意味を問われました。英語で説明することがむずかしかったです。
English B2
英語 レベルB2
語学(英語)
720分
中間テストについて この授業ではCommunicationやTransportation, Diversityなどトピックごとに単語や文法などを学ぶ。そしてそのトピックが終わるごとにテストがあった。そのテストと中間テストにあまり大きな違いはなかったように感じた。テスト範囲を先生がちゃんと説明してくれるのでその通りに勉強すれば大丈夫。
Contemporary English
現代英語
講義(英語)
920分
自分にとって一番課題が多くて大変で難しい授業。英語の文法など今まで留学する前から学んできて、理解できていると思っていた部分も実はわかっていなかったのではないかと思うくらい自信がなくなった。先月は自分がどこがわかっていないのかも分からなかったが、少しずつ授業の意図や自分がわかっていないところがわかり、先生に質問するようになった。毎回自分がわかるまで何度も説明してくれる。 中間テストについて 一度目のテストでは合格できなくて再テストを受けて合格できた。日頃の課題が多いことを理由に復習時間が足りなかったと思う。
Cultural Diversity and Intercultural Communication
文化の多様性と異文化間コミュニケーション
講義(英語)
320分
中間テストについて 選択問題だけでなく、授業で学んだことをもとに自分自身の考えを述べる問題もあった。 授業では多文化主義についてなどを学んだ。例えばmelting potとsalad bowlの違いやどちらが良いのかやsuper diversity についてなど
Lithuanian History
リトアニア歴史
講義(英語)
360分
中間テストについて 他の授業と違ってレポートが課題。レポートのお題が難しくてものすごく時間がかかったが、早くに取り掛かっていたので無事提出できた。お題は「The Grand Duchy of Lithuania in the 14th century: was it Lithuanian, Belarusian or Ukrainian?」だった。 授業は15、16世紀のポーランドなどヨーロッパの国々とリトアニアの関係性について講義を受けた。
Lithuanian as a Foreign Language A1
リトアニア語
語学(地域言語)
720分
中間テストについて English B2の授業と同じように中間テスト以外にも小テストのようなものがある。テストは選択形式で、スピーキングテストやライティングのテストもあった。スピーキングテストは練習してスクリプトを覚えていれば難しくない。ライティングも調べて書くことができた。 少しずつ言語に慣れてきたように感じる。内容は食べ物(レストラン、飲む、食べる、好き)や場所(どこに行くか)などについて学んだ。