ついに10ヶ月間の留学も最終月を迎えました。 長かったようで、最後の2、3ヶ月はあっという間に過ぎていったように思います。私の場合は、授業が今月の22日まであったので、最後まで最終課題やプレゼン準備に追われていました。 授業 ほとんどの授業は5月の前半までに終わり、最終課題もその前後締め切りのものが多かったです。一つだけ教育系の授業が22日までありました。 だんだんと春らしい暖かい日が増え、外で遊ぶことも多くなりました。友人たちとフィンランド発祥のモルックというスポーツをしたり、ピクニックをしたりして春らしい暖かな陽気を楽しんでいます。 また、フィンランド人と日本人の交流グループでお別れの会を行ったり、先に帰る留学生を見送ったりと、だんだんと帰国が近づいていることを実感しています。最後に春らしいあたたかなフィンランドを感じることができてよかったです。最後まで気を抜かずに、部屋の掃除もしっかりと行って帰国したいと思います。
| 内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
|---|---|---|
| 家賃 | 388 | 64,090円 |
| 水道光熱費 | 0 | 0円 |
| 学費・教材費 | 0 | 0円 |
| 交通費 | 20 | 3,304円 |
| 通信費 | 20 | 3,304円 |
| 食費・その他 | 250 | 41,295円 |
| 合計 | 678 | 111,993円 |