10月となりました。月の終わりの大きなイベントハロウィンがあり日本で祝うハロウィンとは味が違い、キャンパス全体が盛大にハロウィン色に染まっていました。ハロウィンの日はほぼ生徒全員が一団となって仮想し、ダンスパーティーなどに参加したり、キャンパス内でのハロウィンパーティーなどがあり、皆で写真をとりながら楽しむことができました。私も一生に一度の経験だと思い、アメリカならではのディズニーのキャラクターになりきり、ハロウィンをお祝いすることができました。やはり本場のアメリカのハロウィンは迫力があり、町全体がハロウィンを盛り上げているように感じました。 また、私はJapan Clubという日本文化交流サークルに所属しているのですが、一年に一度のJapan Clubのメインイベント"Japan NIght "という大きなイベントに参加し、日本の文化、イベント、言語、音楽、ダンス、料理をはじめとする日本を紹介するお祭りに参加することができました。 そこで私は茶道を多くのお客さんに経験してもらうために友達と障子を作、個室をつくりそこで茶道を体験してもらうコーナーの担当でした。その他に私はステージ発表の司会に選ばれ、大きなステージに立ち、多くの観客を前にお話をしたり、コントをしたりしました。とても緊張しましたがよい経験となったと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 600 | 61,939円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 300 | 30,970円 |
合計 | 900 | 92,909円 |