11月はBuddy Programの行事があって、大邱にある遊園地「E-World」へ行った。遊園地ではアトラクションを楽しむだけでなく、ミッション形式の課題にも挑戦した。ペアの韓国人学生だけでなく、他の国から来た交換留学生とそのペアの8人ほどのグループで園内を回った。みんなと協力しながらミッションクリアしたり、待ち時間に英語を使ったゲームをしたりして、互いの距離も縮まったと感じた。初めてのE-Worldでアトラクションや遊園地の雰囲気を楽しんだのはもちろん、グループ活動で文化の違いを感じる場面もあり、非常に学びの多い一日だった。 釜山で開催された花火大会を見に行った。海辺で打ち上げられる大規模な花火は迫力があり、とても綺麗だったが、人が多くて、花火を見るまでも一苦労だった。また、市場に行き、映画『국제시장』に出てくる「꽃분이네」というお店にも行ってみた。釜山名物のナッコプセ(タコとコプチャンとエビの鍋のようなもの)も食べられて満足の旅行だった。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 50,000 | 5,140円 |
通信費 | 42,000 | 4,318円 |
食費・その他 | 420,000 | 43,176円 |
合計 | 512,000 | 52,634円 |