学生13192の報告書一覧
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2024-09-01 ~ 2025-06-30
留学種別
交換
1~2件目 / 2件中
2024-10
月次報告書10月分
嶺南大学2か月目
アジア言語学科 4年 交換
2024-09
月次報告書9月分
嶺南大学1ヶ月目
[滞在先] 嶺南大学の留学生専用寮 [食事] ミールプランを利用していないので、主に外食、自炊、コンビニ 韓国人の友達がご飯に誘ってくれるので外食の割合が多い。美味しかったお店を日本人友達と共有して、一緒に行くこともある。歩いて20分くらいのところに大型スーパーがあるのでそこで食料を買って自炊することもある。面倒くさい時はコンビニで済ませることも多い。キンパが結構美味しいのでよく食べている。 [通学] 寮から歩いて30分くらいで着く。学校の循環バスもあるようだが、システムをよくわかっていないのでまだ使ったことない。 [クラス] 今期は6つの授業を履修している。留学生専用の韓国語の授業を2つ、留学生が多い英語の授業を2つ、韓国人学生に混ざって受ける授業2つを取っている。 [課外活動] Buddy programとLPP(Language Partner Program )に参加している。Buddy は韓国人学生が交換留学生1人につき1人ついてくれて、困ったことや分からないことがあったら助けてくれる。LPPは韓国人学生2人に日本語を教えるプログラムである。一緒にご飯を食べに行ったり、カフェに行って活動している。 [週末の過ごし方] 日本人の友達と동성로でショッピングしたり、外食したりしている。私は、1人の時間も好きなので、予定のない時は部屋で映画を観たりしてゆったり過ごしている。(韓国ではNetflixでジブリが観れる!) [友人関係] 日本人があまり多くないので、ほぼほぼ友達になった。課外活動や友達の紹介で韓国人の友達もできた。 [携帯電話] まだ外国人登録証が発行されていないので、日本で買ったeSIMで過ごしている。そのため、電話番号がないので不便。友達は電話番号がついているsimを使っていて便利そうなので、010から始まる電話番号付きのsimを買えばよかったと少し後悔。 [気候] 9月はずっと暑かった。しかし、동성로に行けば安くて可愛い服がたくさんあるので心配しなくても大丈夫。 [衣服]동성로で購入した。
アジア言語学科 4年 交換
1~2件目 / 2件中