【休日】 今月は日本語学科の生徒と遊びに行きました。豚肉もあるラーメン屋さんにキリスト教の友人が連れて行ってくれました。しかし、そのラーメン屋さんはハラルの料理もちゃんとあり、ムスリムの人も食事をできるようです。私は塩ラーメンと餃子を食べました。餃子にも3種類あり、中身が豚肉、えび、鶏肉から選べましたが、久々に豚肉を食べたかったので豚肉の餃子を食べました。また別の日には友人がモナスに連れて行ってくれました。モナスはジャカルタにあるインドネシアの独立記念碑で、中には博物館があります。インドネシアの歴史が知れるし、説明パネルはインドネシア語か英語なので勉強になりました。また、モナスは上に展望台があり、ジャカルタを一望できます。風が強く曇っていましたがいい景色でした。 【気候】 インドネシアはもう雨季ですが、日本のように一日中雨が降るわけではなく、短時間で止みます。帰宅時間と雨が重なってしまったことがあり、最初は小雨だったので良かったですが、後少しで家というところで急に強くなり走って帰りました。私がいる地域は洪水が起きることもあるようなので、いつ起きるんだろうと思っています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,990,000 | 28,405円 |
水道光熱費 | 251.2 | 2円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 636.4 | 6円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 1,858,971 | 17,660円 |
合計 | 4,849,858.6 | 46,073円 |