【大学】 今月は校外学習でジャカルタ市内にあるTaman Mini Indonesia Indahというところに留学生全員で行きました。ここにはインドネシア各州のエリアがあり、それぞれの建築物や文化を知ることができます。それぞれ独自の結婚式の衣装が展示してあったり、楽器も置いてありました。多種多様な文化があるインドネシアですが、一箇所で全て見ることができて面白かったです。 【年末年始】 年末年始は授業がなかったため、旅行をしました。まず、ジャカルタからWhooshという新幹線のような電車に乗ってBandungへ行きました。普通の電車だと2、3時間かかるところ、Whooshだと30分ほどで着きます。Bandungには現在日本語パートナーズとして生活している方とお会いしました。Bandunghaジャカルタと違ってやはり空気が美味しかったです。そしてBandungの次は東ジャワのMalangという街に行きました。Malangは以前スタディーツアーで行ったぶりでした。久しぶりにその時の友達に会ったり、学校の先生にも会えました。今もまだインドネシア語は上手ではありませんが、スタディーツアーの時よりは上達していて友達に褒められました。 Malangで3日間過ごした後はBaliとLombokに行きました。Ubudというエリアにライステラスがあってブランコを体験しました。以前も体験したことはあったのですが、やはり怖かったです。また、Uluwatuというエリアで念願のKecakを見れました。KecakはBaliの有名な舞踊で、Uluwatuが1番有名です。年末ということもありすごく混んでいましたが、面白かったです。そして年越しはホテルの近くのビーチに行きました。インドネシアでの年越しは日本と違い、色んなところから花火が上がります。お店が花火を上げることもあれば、一般の人が花火を上げることもあります。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,790,000 | 27,063円 |
水道光熱費 | 100,000 | 970円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 3,173,000 | 30,778円 |
通信費 | 100,000 | 970円 |
食費・その他 | 9,826,000 | 95,312円 |
合計 | 15,989,000 | 155,093円 |