【大学】 今月は中間テストがありました。年明けからクラスが上がったこともあり、少し難しいと感じることが多かったです。しかし3月から他の学部生の授業も始まり、私たち留学生もそれに参加するので次のテストはより大変になるんだろうなと思います。また、今月はフィリピンから1ヶ月の短期プログラムで大学生が来ていました。彼女たちはインドネシア語を勉強しているわけではないので授業が同じになることはありませんでしたが、授業後によく話すことがありました。 【休日】 今月、初めてインドネシア人でキリスト教徒の子から誘われてキリスト教の礼拝に参加しました。私のイメージだと礼拝は教会で行うと思っていましたが、その子にはモールの中にある映画館に連れて行ってもらいました。そこで礼拝があり、コンサートのようにみんなで生演奏と一緒に歌を歌ったり教えを聴きました。初めてだったのでとても新鮮でしたし、楽しかったです。また、今月から大学の隣にある中学、高校の日本語の部活に参加することになりました。木曜日は授業がないので、木曜日の夕方に参加しています。今回は私が彼らにインドネシアの伝統的な遊びを教えてもらいました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,787,259 | 25,364円 |
水道光熱費 | 201,000 | 1,829円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 1,102,635 | 10,034円 |
通信費 | 63,000 | 573円 |
食費・その他 | 2,744,635 | 24,976円 |
合計 | 6,898,529 | 62,776円 |