【勉強面】 ・クラスメイトに助けてもらいながら最後の期末を無事終えました。そこまで難しくない授業だったことが救いでした。 【生活面】 ・4月に引越しをした時から荷物をどう減らすか考えていて、先月くらいから少しずつ自分のインスタにフリーマーケットを作って持って帰らないものを友達にたくさん配りました。要らない物もたくさん捨てて半分以上所持していた荷物を手放しましたが、それでも帰国するときは追加料金を300ドル支払いました。お金がかかってもスーツケースをもう一つ買っておけば良かったなと思います。 ・今月帰国ということで、たくさんの友達と最後に遊びに出かけたり、ご飯を食べたり、パーティーをしたり、お話ししたりして、最後に楽しい思い出をたくさん作ることができました。最後に会いに来てくれる友達や、プレゼントをくれる友達や、手紙を書いてきてくれる友達がいて、自分はこの留学生活がいかに周りの友人に恵まれていたのかを実感しました。お別れは本当に悲しかったですが、嬉しい気持ちにもなりました。私の留学は本当にトラブルだらけで大変でしたが、総じていい思い出になりました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,080 | 155,520円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 15 | 2,160円 |
食費・その他 | 191 | 27,504円 |
合計 | 1,286 | 185,184円 |