月次報告書 2025-07
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2024-09-01 ~ 2025-07-31
留学種別
交換
生活編
El último mes

今月は留学最後の月で、スペインでの生活を1日1日大切に過ごしました。 寮が6月30日までの契約だったので、帰国日までの1週間半はスペイン人のお友達のお家にお邪魔しました。お友達の家庭はカタルーニャ語ではなく、スペイン語で話すので、スペイン語を勉強してる私にぴったりな環境でした。ご両親もいい練習になるねと言ってくれて、毎日積極的にコミュニケーションを取ってくれました。お友達のお母さんが、カタルーニャの地方でよく食べられるご飯を作ってくれました。その中でも Escalivad というパプリカを焼いてオリーブオイルにつけたものがとっても美味しかったです。日本でも作ってね!と作り方も教えてくれました。 また、最後の旅行としてマヨルカ島とメノルカ島に行きました。留学が決まった時からずっと行きたかったマヨルカ島は、海や港が街から近くにあり、ここだけ時間がゆっくり進んでいるのかと思うくらい、落ち着いた雰囲気がある場所でした。都市から路面電車に乗るとレモン畑が広がっていて、まるでポストカードの絵柄のような景色でした。メノルカ島は、スペイン人の友達みんなにおすすめされた場所で、いざ行ってみると海の水が透明で透き通っていて、暑さが吹き飛ぶくらいの綺麗さでした。太陽が水面に当たってキラキラしていて、潜ればすぐにお魚も見ることができて、人生で1番素敵な海でした。ギリシャのサントリーニ島のような白い家が並んでいて、リゾート地のように感じました。ただ、車がなかったので移動は大変だったし、日差しが強かったので、日焼けが痛かったです。 その他にも、スペイン語でスティッチの映画を見たり、アウトレットに連れて行ってもらったり、スペイン料理を食べに行ったりと毎日友達と外出して楽しい時間を過ごしました。 人生で1番濃い1年間を過ごしたと思います。日本に帰りたくないと思ってしまうほど本当に楽しかったし、また必ずバルセロナに戻ってきたいと思いました。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
EU ユーロ
172.831円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 340 58,763円
水道光熱費 50 8,642円
学費・教材費 0 0円
交通費 0 0円
通信費 10 1,728円
食費・その他 400 69,132円
合計 800 138,265円
授業編
授業なし