今月はsemana santaというイエスキリストが死に、復活した日があるということで2週間の長期休みだった。そのため、私はパチューカに行き、vía crucisというイエスキリストが死ぬ前に十字架を持って山登りしたという話を再現したものを見に行った。それは再現したもののため、劇をしながら山を登り進めていく。そのため、暑い中ゆっくり山登りをしているため、非常にしんどかった。だがVía crisis を実際に見ることができてすごく良かった。 また、次の週はオアハカに旅行しに行った。オアハカはメキシコの文化がつまったま街であり、私が住んでいるグアダラハラやメキシコシティとは全く違う世界が広がっている。オアハカ出身の人や食事、文化などあらゆるものが違い、すごく興味深かった。また、オアハカにはたくさんのアメリカやヨーロッパからきた観光客がいて、セントロはすごく観光地であることを実感した。また、オアハカにあるプエルトリコエスコンディードという海に面している場所に行った。そこではたくさん泳いでたくさん日焼けをしたため、今では真っ黒けっけである。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 3,500 | 26,223円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 3,000 | 22,477円 |
通信費 | 200 | 1,498円 |
食費・その他 | 5,000 | 37,462円 |
合計 | 11,700 | 87,660円 |