滞在先:上外迎賓館。今月は1学期目最後で夏休みは帰国予定なので、荷造りをしていました。私は日本からたくさんのものを持ってきましたが、荷造りをしていると使わなかったものや中国でも手に入るものばかりでした。値段も日本で買うのとほとんど変わらないものばかりでした。そのため、持っていく荷物は最低限でいいです。薬だけは現地で調達するのが大変なので、持っていくべきです。 食事:ほぼ毎日上海外国語大学生活区の食堂でマーラータンを食べていました。一食400円前後で、お腹いっぱい食べられるのでおすすめです。他にもたくさんのメニューがあります。 クラス:今月は1学期目最後でしたがお別れムードはありませんでした。期末テストがあったので皆忙しそうでした。 週末の過ごし方:今月は1学期目最後だったので1学期までお別れの人たちと一緒に食事に行き、留学生活を振り返りました。 友人関係:パキスタン人と友達になりました。今までは日本人や韓国人とばかり関わっていたので、他の国の留学生と接して知見を広げることができました。 気候:毎日30度以上の日が続きとても辛いです。 衣服:半袖でも暑いです。1学期間の方も半袖はたくさん持っていくべきです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 4,650 | 93,227円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 150 | 3,007円 |
通信費 | 250 | 5,012円 |
食費・その他 | 1,500 | 30,073円 |
合計 | 6,550 | 131,319円 |