月次報告書 2025-10
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2025-03-01 ~ 2025-12-31
留学種別
交換
生活編
留学8ヵ月目

今月は中間テストがありました。中間テスト期間とその前の時期は図書館やラウンジに人が多く、みんな勉強していました。それそれの学部がサンドイッチやドーナツなどの軽食を配っていて、韓国の大学の文化を感じました。 <天候> 中旬までは長袖一枚か、もう1枚羽織るのがちょうどいい快適な気温でした。下旬になると急に寒くなりました。日本の真冬レベルの寒さになる日もあり、ダウンを着ようか悩むほどでした。ですが周りにはあまり厚着ではない人も多く、半袖の人もいて韓国人の寒さへの耐性に驚きました。 <授業> チュソクの影響で中間テストの日程をずらす教授もおり、全てのテストが終わるまでに1週間以上かかりました。前学期より受けている授業が多くテストを実施する授業も多いこともあり、何をどの時期から勉強していくか悩みました。kuisとは違い、一回の授業が3時間であることが基本であるため、テスト範囲も莫大な量です。テスト前から勉強を始めるというより、毎授業後に軽く内容をまとめたりしてテスト勉強がしやすいよう努力しました。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1061円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 750,000 79,575円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 55,000 5,836円
通信費 36,300 3,851円
食費・その他 171,540 18,200円
合計 1,012,840 107,462円
授業編
Korean plays and pragmatics
韓国ドラマと話用論
講義(地域言語)
720分
今月は謙遜する話し方について学習しました。ジョークを言ったり逆に相手を褒めることで謙遜を表現することができるそうです。中間テストは毎授業内で行われる小テストに近いものでした。小テストは次の週の授業で配布、解説がされるので対策しやすかったです。
KOREAN ORTH0GRAPHY AND PRACTICE OF CORRECTION
ハングル正書法と校正の実際
講義(地域言語)
810分
中間テストがありました。授業で扱われた単語しか出ないのでテスト勉強自体はしやすいように見えましたが、聞いたことのない単語の綴りに関する問題なので、単語を覚えるところから始まりました。4択の客観式であったのが救いでした。
KOREAN WAVE AND KOREAN POPULAR CULTURE
韓流と韓国の大衆文化
講義(地域言語)
540分
今月はテストがなく、来月の初めに中間テストの代替として中間課題が出されるそうです。授業の際に使用するパワーポイントのページ数がとてつもない量なのですが、教授が飛ばす部分もあり、簡単に説明してくださるのでそこまで負担にはなっていません。
Media content planning
メディアコンテンツと文化
講義(地域言語)
540分
中間テストはオープンブックで、問題数は一問、記述式でした。授業内で配布されたパワーポイントを見れるぶん負担は少なかったですが、情報を読み取ってそれを自分の言葉に書き換えるというのが少し難しく感じました。
Advanced Korean
高級韓国語
語学(地域言語)
720分
今月初めに中間テストがありました。テストは30問で4択からの回答または◯×を選択する問題でした。普段の授業とは違い試験時間が指定されており、25分以内に提出する仕組みでした。授業で説明されたものしか出ないので割と簡単に解くことができました。