ベトナム人は祝日やイベントがあると、みんなでお祭り騒ぎをします。花火が打ち上ったり、軍事パレードがあったりすることが多く、国民は自分の家にベトナム国旗を掲げます。それ以外にも、月曜日の朝には国旗に敬礼をし、国歌を歌うなど、国は自分自身であり、国民の希望らしいです。 気候は梅雨なので、雨が降ることが多かったです。そのため全体的に涼しい期間が続きました。夜寝るときもクーラーをつけずとも、問題ないです。しかし、困ったこともあって、雨が降り、日光が出てこないと、シャワーの水がとても弱くなり、冷たい水しか出なくなることです。 東日クラブに参加して出会った留学生の日本人の方々が留学期間を終えて日本に帰る時期でした。私がベトナムに来て間もない頃いろいろなことを教えてもらい、何度も助けてもらったので、自分も見習って新しく来た人を助けようと決心しました。 家族がベトナムに来たので、観光地や食事などをガイドしました。とても満足そうでした。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,000,000 | 28,000円 |
水道光熱費 | 940,000 | 5,264円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 100,000 | 560円 |
通信費 | 86,000 | 482円 |
食費・その他 | 5,500,000 | 30,800円 |
合計 | 11,626,000 | 65,106円 |