月次報告書 2025-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
留学期間
2025-03-01 ~ 2026-12-31
留学種別
推薦(ダブルディグリー)
生活編
留学3カ月目

[部活動] 私は、写真部に所属しているのですが、今月はMTがありました。ペンションを借りて、ゲームなどをしながら過ごしたり、BBQをしたりして、最後には、韓国のMTの恩恵を受け、無事帰宅しました。学科ごとにもMTが あるのですが、韓国語学科のMTと写真部のMTが日程が丸かぶりして学科のMTには行かなかったのですが、韓国に留学した際には、せび参加して欲しいと思いました。 [その他] 外国人登録証を4月の末に受領したので、韓国の携帯電話の契約をしに行きました。1カ月12ギガで22000ウォンのプランにしました。お店の方は、日本語がペラペラで韓国語で契約しなければならないというような状況ではなかったです。 また、5月の韓国の天気は、長袖のカーディガンを羽織ってもまだ過ごせるか、半袖の服か絶妙な天気でした。気温差も激しく風邪に注意して過ごすのが良いそんな5月でした。学校の講義室は、クーラーが効きすぎていて寒い部屋もあるので、分厚い生地のクァジャムを着ている人もいます。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1044円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 0 0円
通信費 22,000 2,297円
食費・その他 700,000 73,080円
合計 722,000 75,377円
授業編
Korean Grammar Education Theory
韓国語文法教育論
講義(地域言語)
525分
今月も、生徒が韓国語の文法を授業する形式の授業形態で行われました。この授業の教授は、今学期で引退されるのですが、いつもおもしろい話をしながら授業をしてくださりキョンヒ大学からいなくならないで欲しいと言う生徒も沢山います。コーヒーカーを出すそうです。
Korean folk culture
韓国民俗文化
講義(地域言語)
525分
今月は、神話、伝説、怪談、民話などの内容について学びました。他にも、 昔から韓国に存在している信仰のようなものについても講議で話を聞きました。教授は、生徒の授業態度もよく見ていて、よく講議室から出ていく人がいると「なんで毎日出てくんだ?」と少し気分を悪くなさったりするので、緊張した雰囲気ではあります。
Language understanding
言語の理解
講義(地域言語)
525分
今月は、言語と文字、言語と歴史、言語と心理、言語と社会の4つの章を学びました。この授業は、とにかく教科書が厚くて、内容がとんでもない量があるので、授業の進度がとんでもなく速いです。そして,記述式のクイズ(成績に含む)も期末考査前にするので、受けました。
K-contents Korean intermediate
K-コンテンツ中級
講義(地域言語)
525分
この授業は、とにかくpptの作り方、pptでの発表方法についてこと細かく学びます。どのようにスライドを作るべきなのか、どこから情報や写真を持ち込むのか、見やすく、納得してもらえるスライドや内容はどのようなものかなど詳しく学びました。
Korean video understanding
韓国語映像理解
講義(地域言語)
525分
今月は、「国際市場で逢いましょう」という映画と、障害を持っている方々の動画を題材に講議を行いました。2つの動画を見て、教授が質問をして考えを述べる形式で行います。他の授業と比べると発言しなければならない環境ではありますが、動画を見ながら講議を受けるので、気構えなくてもだいじょうぶな講議だと思います。
Introduction to Korean Studies
韓国語学概論
講義(地域言語)
750分
今月は、動作論、意味論、談話論について学びました。この講議は、教科書の内容を生徒がpptにまとめて発表する形式で行われます。生徒の発表が終わった後に、教授が内容を補足してくださったり、発表の途中で補足してくださったりして分かりやすいです。