ㄴㄴの報告書一覧
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
留学期間
2025-03-01 ~ 2026-12-31
留学種別
推薦(ダブルディグリー)
1~6件目 / 6件中
2025-08
月次報告書8月分
留学6ヶ月目
夏休みもあっという間に過ぎ、8月も残りわずかです(泣) 今月は、日本に帰国したお友達も多かったですが、韓国で過ごしているお友達に会うなどして楽しく過ごしました。そして、8月中旬には、私自身も日本に5?6?ヶ月ぶりに帰りました。 金浦空港を利用しました。大学から空港まで地下鉄を利用しても行くことは可能ですが、2時間以上かかりますし、乗り換えも3回くらいあり、キャリーケースを持ちながらは少し大変だなと思い、大学の最寄駅近くにある空港直通バスに乗り、空港まで行きました。15000ウォンでした。座席も広く、キャリーケースはバスのお腹(?)に入れるので、楽チンです。仁川や金浦空港からも出ているバスなので、영통や망포と書いてあるバスのチケットを販売機で買えば乗れます。一本で着くので公共交通機関にしては、少し高いかもしれませんが良かったです。 私が住んでいる寮のお話ですが、寮に入りたての2月にも同じ経験をしたのですが、シャワーをしようと思っても、30分以上水を流しっぱなしにしていないと、温かいお湯が出ません。どうやら、人がほととんど寮からいなくなり、水を使っている人がいなくなるとこのようになるみたいです。なので、シャワーをしようと思い立ってすぐにできるわけではなく少し不便を感じていますが、学期が始まると今まで通りになると思うので、待ちたいと思います。
アジア言語学科 3年 推薦(ダブルディグリー)
2025-07
月次報告書7月分
留学5ヶ月目
夏休みが始まりました。 せっかく留学しているので、韓国でできる経験や思い出を夏休みに作ろうと思い、今月は日本には一時帰国せず、韓国で生活しました。夏休みに入り、授業があった今までよりは、韓国語を聞いたり、話したりする機会が少なくなるかなと思いましたが、おかげで聞いたり話したりする機会も多く、良かったなと思います。 韓国の天気(水原)は、最高気温38度の日が連日続き、日本と同じような暑さです。日本よりも日が沈む時間も遅いですが、日が沈んだ時でも28、29度くらいの気温であることがよくあり、夜も暑いです。 寮を、延長して夏休み中も寮で過ごしています。夏休み中に寮を利用しない場合は、部屋から荷物を全て出さないといけないようです。寮には、ダンボール1つ分だけ保管できるようですが、とてもそのような量では収まらないと思います.·°՞(≧□≦)՞°·. 7月の思い出の一つとして、チェジュ島に行ってきた話があるのですが、何より驚いたのが、2泊3日のホテルと飛行機全てを合わせて、1万円ちょっとで旅行できたことです。全体的に安すぎるので、どんなホテルかなと思いましたが、ホテルもとても綺麗で驚きました。留学に来た時には、旅行としてはお手頃価格でチェジュ島旅行おすすめです。
アジア言語学科 3年 推薦(ダブルディグリー)
2025-06
月次報告書6月分
留学4カ月目
アジア言語学科 3年 推薦(ダブルディグリー)
2025-05
2025-04
月次報告書4月分
留学2ヶ月目
今月は、韓国に来て初めての中間考査がありました。 日本よりも1ヶ月早く学期が始まっているので、4月21日から1週間テスト期間でした。私は、4月の頭から少しずつテスト勉強を始めたのですが、そうして正解だったなと感じました。試験の範囲が教科書の1ページから170ページまでという風に膨大な量がテスト範囲で、なおかつその膨大な量からテストに出そうな内容をある程度予想して勉強する必要があります。また、日本語を読むわけでもないので、時間もかかり、知らない単語も調べ、その上で理解して頭の中に入れなければならないため、少しずつやっておかないと後で痛い目に遭うなと思いました。実際に受けたテストは韓国語の問題を読み理解し、問いに答えるわけですから、もちろん難しかったですが、絶望して涙が出るほどではなかったです。 韓国でのテスト期間は、熱量がとんでもないです。図書館の中に元々24時間勉強できる場所があるのですが、テスト前1週間は勉強スペース全てが24時間使用可能になり、1部屋何百席とあるはずなのにどの部屋も予約するのが難しいくらい、みなさん図書館にこもって勉強していました。また、夜遅くまで勉強する学生を送り届けるシャトルバスのようなものも運行していて驚きました。
アジア言語学科 3年 推薦(ダブルディグリー)
2025-03
月次報告書3月分
留学1ヶ月目
アジア言語学科 3年 推薦(ダブルディグリー)
1~6件目 / 6件中