月次報告書 2025-07
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2025-03-01 ~ 2026-01-31
留学種別
交換
生活編
夏季休業での過ごし方

夏季休業に入り授業で中国語を学ぶ機会がないため、SNSを使っての学習を積極的に使っています。そして国際交流が減ってしまったこともあり、第2、第3言語として学習中のスペイン語と韓国語はアプリを使ってインプットに重点を置くようにしました。授業外でも学ぶ方法は多いため、意欲的に学習を続けられていて、他のツールもうまく活用ができていると感じています。今は比較的リラックスしながら勉強をしているので9月半ばの授業開始日に合わせて、頭と身体のモードを切り替えていきたいです。来学期はクラスのレベルが上がり、より忙しいものになるため、今のプランとして少し先にはなりますが、先学期のクラスメイトから色々な選択授業の内容を教えてもらったため、来学期の履修も考えています。また活動課外としてダンスのクラス活動にも入部させていただいたため、スケジュール調整をしっかりと考え後期の自分の像を意識しながら過ごせていると思います。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
中国 人民元
20.5137円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 5,400 110,774円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 50 1,026円
通信費 500 10,257円
食費・その他 2,500 51,284円
合計 8,450 173,341円
授業編
授業なし