月次報告書 2025-09
プロフィール
学科
英米語学科
学年
4年
留学期間
2025-08-01 ~ 2025-12-31
留学種別
推薦
生活編
9月:充実した1ヶ月!授業がスタート!

 今月から授業がはじまりました!私は3つしか授業をとっていないため、他の留学生より負担が少ない分、ひとつひとつの課題を丁寧にこなすことを心掛けています!1つの授業が毎週1つチャプターを読んでreflectionを書くという課題なのですが、とても負担が大きく毎週その課題に追われています✏️しかし、自分の時間は山ほどあるため、タイムマネジメントをうまくしながら、日々過ごしています。 課題に毎日向き合っていると、パソコンとだけ対面し英語を話す機会が少なくなっていると感じるため、学内で友達と会った時にsmall talkをしたりご飯を一緒に食べる予定を立てたりするなどして、工夫しています🍕 今学期の寮生はmeal planというカフェテリアで使える電子マネーを必須で購入しないといけなくて、毎日カフェテリアに行ってランチとディナーを買っています。結構頑張らないと1タームで使いきれないので、出来る限りカフェテリアで食料を調達しています!でもそのおかげかカフェテリアやTimHortonsのスタッフの方とも仲良くできるので嬉しいです🤝 授業が始まっても寮や大学が主催してくれているイベントが今月もたくさんありました!特に印象深かったのは、KICKBACKというイベントでKUISでいう浜祭みたいなものでした。年に1回しかないそうなので、このイベントに留学期間が被って嬉しいです🕺他にもみんなで映画を見たりボードゲームをするイベントもあり、今まではexchange student同士のイベントが多かったですが、それも関係なくみんなと交流する機会が増えました! また、休日の過ごし方もとても充実していました🌟まずはバンクーバーに行ってガスタウンやスタンレーパークなどを観光しました!1日じゃ足りないぐらい見たいものがたくさんあったので、また行きたいと思っています! 次に月末に友達と2人でバンフに旅行に行ってきました✈️カナダに来る前は何も調べてなくて知らなかったのですが、とても有名な観光地らしく、きれいな湖もたくさん見に行きました✨下記の月額費用には含めていないのですが総額は約$450ぐらいでした! 9月は授業が始まったり、旅行に行ったりととても充実していました!もう1ヶ月が終わったのかと思うとびっくりだし、とてもさみしいです。これからも1日1日を大切に過ごしていきたいと思います!

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
カナダ ドル
107.3653円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 13 1,396円
交通費 32.85 3,527円
通信費 35 3,758円
食費・その他 917.51 98,509円
合計 998.36 107,190円
授業編
Advanced English
上級英語
語学(英語)
240分
授業内でレクチャーされたことを授業中に少し実践して、それを終わらせることが課題になることが多いです。課題の量的にはそんなに負担になることはなく、授業中に終わらせることもできます。全体の人数は20人弱ぐらいですが、同じぐらいの年の子は少なく、改めて英語を勉強したいという人が多い印象です。授業の出席が必須ではないためか、1週目以降は徐々に出席率が減っていきましたが、先生がとても明るい方で授業自体は柔らかい雰囲気です。 寮があるアボッツフォードのcampusではなく、バスで30分ほど行ったところのチリワックのcampusで受講しています。
Writing for Academic Success
学業成功のためのライティング
語学(英語)
360分
1人1人パソコンの前に座って講義を受けます。ペアワークの時間もあるため、ずっと個人作業というわけではないです。課題はそこまで多くないですが、毎週ほどほどに出ます。先生はとても明るい方で、日本に 住んでいた経験もあるらしく、たまに日本語で話してくれることもあります!10人強のクラスで、誰でも発言できる雰囲気です。
Introduction to Intercultural Communications
異文化コミュニケーション入門
講義(英語)
480分
毎授業readingとそれについてのreflectionを書く課題が出ます。授業の内容は、課題で読んできたtopicについて行われます。毎授業必ずディスカッションがあるため、クラスメイトと仲良くなりやすいと思います。また女の子の割合が高く、積極的に発言する子が多いです。先生もとても明るく楽しい方で、みんながこの授業をとった理由の多くは友達がこの先生のことをお薦めしたからというほどです!