ついに8月11日から大学での授業が開始しました。メキシコに着いてから授業を受けるまでがすごく長かったのですが、メキシコの生活に慣れるという面ではすごくいい時間になったと思いました。アパートでの一人暮らしもご飯を作ったり、洗濯をしたりと自分でやらなければいけないことが多くあったのですが、何とか自分なりに頑張って生活を送ることができました。授業では新しい人と出会い、スペイン語の文法であったり、会話などを学んでいきましたが、やはり分からないことが多い環境で勉強をするのはとても難しいことだと痛感しました。しかし、それもまた留学の中でいい経験になるなと思いました。授業が終わったら、友達とご飯を食べたりしていましたが、週末などは友達も自分も課題であったり、他の勉強で忙しくて中々遊びに行けない時期ですが、自分的には、冬休みに遊びに行くことができればいいと思っているので、今はとりあえず頑張りたいと思いました。 気候は日中になると日差しが強いので暑く感じますが、夜は比較的涼しいので長袖が必須だと思います。しかし、グアナファトにはとても寒くなる時期はないので、ダウンコートやその他の防寒グッズは必要ないと思いました。来月も勉強と一緒に留学でしかできないことをやりたいと思います。
| 内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
|---|---|---|
| 家賃 | 4,500 | 35,443円 |
| 水道光熱費 | 0 | 0円 |
| 学費・教材費 | 850 | 6,695円 |
| 交通費 | 210 | 1,654円 |
| 通信費 | 260 | 2,048円 |
| 食費・その他 | 12,865 | 101,327円 |
| 合計 | 18,685 | 147,167円 |