今月は授業の大半が終わり、忙しい月となりました。エッセイ、テストもありました。 生活面では旅行の計画をたてる毎日です。12月には多くの人が旅行へ行きます。私もスペイン、ドイツ、フランス、イタリアと旅行をする計画でいます。また11月終わりにかけてRovaniemiというところへ行きました。バスと飛行機での移動にもだいぶ慣れてきて3時間程度のバスならそれ程、苦ではなくなってきました。Rovaniemiはサンタクロースがいる場所として有名です。私もサンタクロース村へといって会ってきました。日本人の観光客が多いのか、日本語を一言二言ではなく、はなせるスタッフもいました。驚きでした。次の日はLeviというところでスノーボードをしました。人生で一番北でスノーボードをやりました。Rovaniemiは予想よりも寒くなかったのです。しかし日照時間がだいぶ少なくなってきており、太陽を見ない日がかなり続いています。人によってはビタミンDをとり始めた人もいます。わたしの住んでいる町Jyväskyläでは今月は7時間しか日照時間が無かったようです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 229.18 | 33,460円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 479.49 | 70,006円 |
合計 | 708.67 | 103,466円 |