今月はクオーター休みを間に挟み、春クオーターと夏クオーターの両方がありました。月初めには春クオーターの授業のファイナルがありました。プレゼンやオンラインでのクイズがあり、忙しかったのを覚えています。 ファイナルが終わり、約2週間ほどのバケーションが始まりました。このバケーションでは5泊6日で友達とニューヨークへ旅行に行きました。写真などでよく見る自由の女神や夜景などを見ました。とても感動的で今でも忘れられません。その他にも様々な美術館や9.11memorial parkなどたくさんの観光地を巡り、目にするもの全てが刺激的に感じられました。 アメリカ国内を旅行するのも留学中の一つの楽しみだと思うので、またどこかへ行きたいなと思いました。 バケーションが終わり夏クオーターが始まると勉強がとても大変でした。私はホスピタリティーメジャーなのですが、英語でのコミュニケーション力をあげたいと思い、ESLクラスとコミュニケーションクラスを二つとりました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 700 | 71,449円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,100 | 112,277円 |
交通費 | 70 | 7,145円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 200 | 20,414円 |
合計 | 2,070 | 211,285円 |