三か月が経とうとしアメリカでの生活にも徐々に慣れてきました。今月の初めにはアメリカに来て初めて映画を見に映画館へ行きました。映画の中でのセリフは正直たまに言っていることが聞き取れなかったり、分からないところがありました。それは悔しかったと同時にこれからもっと頑張って、帰る頃には今より分かるようになりたいなと思いました。 週末にはインドネシアや中国、アメリカなどいろんなところからの友達と集まってお泊りをし、みんなで映画を見たりご飯を食べたりしました。別の日にはアメリカの友達が、何人かの日本人やその友達のために寿司パーティーを開いてくれました。そこには日本食レストランで働いていたという人が来て、お寿司を作ってくれていたためとても本格的で美味しく久々に日本食を食べました。また、今月は友達の誕生日がありました。お祝いしようと友達に話すとみな協力してくれ、一人暮らしをしていた友達の家でお祝いし、ケーキを食べたりゲームをしたりしました。サプライズはあまり成功とはいかなかったけれども、こうしてこっちで出会った違う国から来た友達と彼女の誕生日を祝うことが出来てよかったです。とても楽しいパーティーやイベントがいっぱいの月でした。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 70,449円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 8 | 980円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 150 | 18,378円 |
合計 | 733 | 89,807円 |