今月は授業がなく、留学期間の中で唯一の長期休暇でもあるため、この機会を利用して旅行しました。 最初の二週間は学校の寮で過ごし、友達と何度かシカゴへ行き、水族館やプラネタリウム、科学博物館やSears Towerの展望台に行ってきました。この期間にシカゴで有名な観光地をほとんど回ることができ、とても楽しかったです。 12月の中旬ごろからはフィラデルフィアに留学している姉に会いに行き、バスでニューヨークシティまで行きました。日中は自由の女神像を間近で見るためにリバティ島まで行ったり、シティを観光し、夜は本場のブロードウェイでオペラ座の怪人を鑑賞しました。世界で最も賑やかな街からとても刺激を受け、二日間という短い滞在でしたが、有名な観光スポットのほとんどを回ることができ、大満足でした。 クリスマス前後の四日間はフロリダのオーランドで過ごしました。ユニバーサルとディズニーワールドに二日間ずつ行き、 アメリカらしいクリスマスは体験してませんが、ライトアップされたシンデレラ城の前で花火を見る事ができ、特別な思い出になりました。 クリスマスシーズンをオーランドで過ごした後、そのままカリフォルニアのロサンゼルスに向かい、ハリウッドやグリフィス天文台、サンタモニカに行きました。ロスで二日間過ごした後、ラスベガスに移動して年末年始を過ごしました。レンタカーで一日かけてグランドキャニオン国立公園まで行き、壮大な自然に感動しました。大晦日には、シルクドソレイユの舞台を鑑賞してから、ストリップ通りでカウントダウンをしました。一斉に打ちあがる花火がとても綺麗で、とにかく大人のパワーに圧倒されました。 三週間近く、様々な場所を観光したおかげで今月は大きな出費となりましたが、どこも一度は行ってみたいと思っていた場所ばかりだったので、短期間でこんなにも多くの都市を回ることができて大満足でした。色んな街で色んな体験をし、とても刺激を受け、さらに視野を広げることができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 2,000 | 204,140円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 3,000 | 306,210円 |
合計 | 5,000 | 510,350円 |