今月は大きなテスト・課題もなかったので初めて留学生のアクティビティに参加しました。シアトルのアウトレットで買い物を2時間ほどしたあとxfinity arenaというところでアイスホッケーを観戦しました。アウトレットには日本でも有名なお店が多く入っていて買い物もしやすかったです。以前、中学生の時にアメリカでアイスホッケーを見たことがありその試合が面白かっただけに今回も期待していたのですがシアトルはホッケーにあまり強くないらしく少し残念な試合でした。 普段の生活も、課題はあるもののこなせる量なので前学期に比べて余裕もありのんびりと生活しています。帰国日までカウントダウンもするようになり少しずつですがあと少しなんだなと実感しています。しかし最近は気温も上がってきて花が咲き始めたおかげで花粉症に悩まされています。アメリカではマスクをつける習慣がなく花粉症の私にとってはとても辛いです。ひどい時には目が腫れて鼻水・くしゃみが止まらなくなります。いまは毎日就寝前に目を冷やしたりホストマザーからもらったアロマで症状を落ち着かせています。来月は最後の月なので健康な状態でたくさん思い出を作りたいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 64,400円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 155.76 | 17,445円 |
合計 | 730.76 | 81,845円 |