先月も言ったかもしれないけどもうアメリカにも慣れました。 10月は寒くなってきたけどまだ暑い日があったり、日本とあんまり変わりません。 まだ雪は降りませんでした。 今月はミッドタームでした。 各クラスいろいろな課題やテストが出ましたが、うまい具合に楽しみながらやることができました。 ギターの先生がいつもすごく適当で面白いです。ミッドタームもけっこう適当で面白かったです。 友達も増えました。 たまに週末にある学校のイベントにみんなで行って親睦を深めたりしてます。 日常に潤いが出てきたなあと思いました。 今月後半あたりから、学校のカフェやコンビニで使えるフレキシブルマネー(dragon dollar)が結構便利なことに気づいて、よく利用しています。(でもブックストアでは使えません!)小腹が空いたときや飲み物、ちょっとした小物が欲しいときとても便利です。1月期間の掛け捨てだそうで、今まであまり使ってなかったものでたくさん余りそうなので、なるべく消費するようにしています。がんばって使い切りたいです。 以上です。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 50 | 6,000円 |
合計 | 50 | 6,000円 |