はい。 今月はファイナル月間でした。 一番大変だったのはピアノ。ファイナルとして同じ授業を取ってる人たちで発表会をし、評価をもらいます。 ぼくが弾いたソロの曲は他の人たちのと比べ物にならないくらい難しかったので、なんだか優越感に浸ることができました(自慢) そしていちばん楽しかったのはStudio Productionの授業。 4分間のビデオにBGMをつくり、レコーディングし、ミックスして動画を提出しました。 ビデオが実験的なやつで、好きな雰囲気だったのでいい感じに満足できる仕上がりになりました。 他の授業もなんだかんだで楽しくファイナルを受け、いい感じに今期を終えることができました。 来期もこの調子でがんばりたいです。 そして冬休み。ニューヨークに行ってきました。 街がとてもおしゃれで、いろんな所にアートを見つけることができ、とても楽しかったです。 とくに現代美術館がとてもよかった。いろんな刺激をうけていろんなものを吸収してきました。 また行きたい。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 700 | 84,049円 |
合計 | 700 | 84,049円 |