三月になり、暖かくなってきました。天気は安定せず寒かったり暑かったり大変です。 そんな三月、長い春休みを終え新学期がスタートしました! 今期からは経済を学びます。教科書も内容も難しくてついていくのに大変ですが頑張っていこうと意気込んでます! 日本ではそろそろ三年に進級しようかという時期ですが、中国は9月入学なので3月は後期の始め…。まったく進級の実感がありません。 三年生の実感はなくとも新しことが多い新学期です。今月から寮に住むことになりました!!部屋は二人部屋でルームメイトは先学期から仲の良かった子です。ベランダから上海の有名な東方明珠やバンドの夜景が見えます。今まで実家から通いだったためだいぶ楽になりました。その一方生活費やらなんやらすべて自己負担なので少ないお小遣いでやりくりが大変です。 なにはともあれ新しい生活が始まりわくわく♪してます。これから残りの半年も悔いのないように過ごしていきたいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,650 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 3,125 | 62,500円 |
交通費 | 30 | 600円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 1,500 | 30,000円 |
合計 | 6,305 | 126,100円 |