天気も安定して暖かくなりました。上海でも桜が咲いていて友達とお花見しました!やはり日本にはかないませんが、上海の桜もとてもきれいでした。一瞬だけ日本に帰ったみたいで大満足です! 中国にもゴールデンウィークがあり学校主催の旅行で河南省に行ってきました。河南省西部にある都市洛陽、歴史上多くの王朝が都をおいていました。そのため歴史深い都市でとても中国らしい場所でした。さらにこの時期は牡丹が見ごろ!きれいな花々に癒されました。その後開封にも行きました。清明上河図を再現したテーマパークでは戦国時代のショーなどもあり面白かったです。 竜門にも行きました。仏像の顔がすべてなくガイドさんによると文化大革命に時代に壊されたそうです。そのほかにも北の九寨溝と言われる雲台山、商業化されすぎな少林寺などなど…。歴史に多く触れることができた旅でした。 学校で旅行なんてもうないと思っていましたが、大切な仲間たちと大切な思い出ができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,650 | 33,000円 |
水道光熱費 | 200 | 4,000円 |
学費・教材費 | 3,125 | 62,500円 |
交通費 | 30 | 600円 |
通信費 | 100 | 2,000円 |
食費・その他 | 2,300 | 46,000円 |
合計 | 7,405 | 148,100円 |