あっという間に後期前半も終わり、また2週間ほどの休みに入りました。 休みの間にクラスメートの韓国人の女の子、中国人(日本語が話せる)の駐在の奥さま、それに私を含めた日本人3人でロンボク島へ行っていました。ロンボク島はバリより少し東にある小さな島です。そこは海がとても綺麗なことで有名で、バリのような観光地化が進んでいると言われています。ロンボク島の海は実際に見てもとても綺麗で穏やかでした。またまだバリほどまでには観光地化されていないため、人も多すぎず自然の中でリラックスできました。ロンボク島の左上にはギリ三島と呼ばれる小島があります。ギリの海はロンボクよりも更に綺麗です。ビーチ沿いにはレストランがたくさん並んでいて、ヨーロッパ系の人が海辺で日焼けをしています。その光景はインドネシアを忘れてしまいます。澄んだ青い海でするシュノーケリングは最高です。でも日差しがとても強いので日焼けには注意です。笑 ホテルもレストランもちゃんとあるし、バリから船に乗っても行ける距離なので是非みんなにおすすめしたい島です。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,400,000 | 14,000円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 6,000,000 | 60,000円 |
合計 | 7,400,000 | 74,000円 |