今月は初めてのことだらけでした。良きことも良からぬことも初めてのことは良い経験であり、新たなる感激を覚えます。 さて、まず始めに今月の頭に初めてのピザ更新に行きました。そこでの出来事やその他もろもろのあらすじは略しまして、簡単に言えばタイ人の仕事っぷりに頭が痛くなったこどです。寮の管理者が法律に沿って申告しなかったこと。そして、その人が罰金を払えば済むところを無駄な言い争いをして、二日の時間を無駄にしたこと。よく書類の確認をせずにビザ更新をした大使館の人など様々です。ルーズなタイ社会なるタイらしさを体験できました。これには慣る必要があります 次に、生まれて初めて21歳になったことに際し同じタイ人友達たちに2度祝われたことです。ここではケーキの上のろうそくを実年齢より一つ多くするそうです。その理由を聞いて、こんな小さなところにもタイ人らしさとその考え方が生きていると知り、新たな発見ができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,200 | 16,328円 |
水道光熱費 | 332 | 1,042円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 300 | 942円 |
食費・その他 | 3,000 | 9,420円 |
合計 | 8,832 | 27,732円 |