今月は、様々なイベントがありました。 まず、19日に日本語専攻による日本祭がありました。留学生4人で「ようかい体操」を踊りました。日本に興味があるタイ人が多くいることが実感でき、嬉しく思いました。また、タイ人の友達と交流できる良い機会となり、とても楽しかったです。その夜はタイ人の友達の誕生日会がありました。一緒にデザートを食べて、わいわい騒ぎました。このように親しくなり、お祝いが出来てありがたいと思いました。 21日にバンコクでソーソートーのタイ語スピーチコンテストに参加しました。原稿選考が通ってから、たくさん練習をしました。寮の警備員のおじさんに聞いてもらったり、友達にチェックもたくさんしてもらいました。当日は、とても緊張しましたが、優勝することが出来ました。タイ語の発音や表現の仕方を再確認することも出来、とても良い経験になりました。 25日は、タイの伝統行事の一つであるローイグラトンがありました。タイ人の友人とグラトンを作ることもでき、タイの文化を実体験できました。 来月は期末テストや、キャンプなどがあります。体調管理をしっかりとし、来月も色々なことを経験したり、吸収したいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,200 | 16,328円 |
水道光熱費 | 1,372 | 4,308円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 200 | 628円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 4,577 | 14,372円 |
合計 | 11,349 | 35,636円 |