10月は特に何もないものの、あっという間に過ぎてしまいました。とにかく留学最後に発表する論文の資料集めや、参考文献を読むのに必死でした。論文の内容があまりにも難しいものを提示してしまったためか、多くの参考資料を読む必要があり、毎日空き時間は参考文献をひたすら読んでいますが、とても楽しいです。授業も今月で終わるものもあり、各授業に関するレポートの作成に力を入れていきたいです。 今月はアルゼンチン大物男優のRicardo Dalin の出ている映画、TRUMANを見に行きました。また、移民博物館へ行き、イタリア系、スペイン系移民の歴史とそれに関する芸術を鑑賞しましした。最近はアルゼンチン映画が面白く、時間があればできるだけ見るようにしています。特に最近ではElefante Blancoという映画が面白かったと思います。 寮では最近毎週のようにアサードしています。みんな賑やかでいい気分転換になります。 来月は劇場で白鳥の湖があるので鑑賞しに行こうと思います。また11月は多くのイベントがあるので積極的に参加し、多くのことを経験できるといいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 700 | 8,785円 |
水道光熱費 | 867.05 | 10,881円 |
学費・教材費 | 129 | 1,619円 |
交通費 | 200 | 2,510円 |
通信費 | 51 | 640円 |
食費・その他 | 3,699 | 46,422円 |
合計 | 5,646.05 | 70,857円 |